- 2025-10-20
英語で楽しむハロウィン絵本|幼児・小学生向けおすすめ11選🎃
秋といえば、ハロウィン🎃 今回は、ハロウィンの季節にぴったりな英語絵本を紹介します。 どれもかわいいイラストやリズミカルな言葉で楽しめる作品ばかり。 「0〜 […]
秋といえば、ハロウィン🎃 今回は、ハロウィンの季節にぴったりな英語絵本を紹介します。 どれもかわいいイラストやリズミカルな言葉で楽しめる作品ばかり。 「0〜 […]
小学生の息子と一緒に、洋画『ヒックとドラゴン(How to Train Your Dragon)』を英語で観てきました。 この映画は、以前マイクラの映画を観 […]
娘と息子用に、次に取り組みたい英語のワークブックを6冊に絞ってみました。 ただの覚え書きですが、参考になれば幸いです。 たこ みなさんはどんな […]
わが家の子どもたちが、毎朝見ているYouTube番組があります。 そうです、おなじみ「CNN10」。 アメリカのニュースネットワークCNNが、中高生向けに制 […]
『Wings of Fire』本編にすっかりハマっている小3息子が、special editionである『Dragonslayer』を読了しました。 本編と […]
最近、イギリスの児童書作家David Walliams(デイビッド・ウィリアムズ)が新刊を出したという投稿を読みました。 これまで知らなかった作家でしたが、 […]
マイクラ(Minecraft)などのゲームをきっかけに、鉱物や宝石に興味を持つお子さん、最近多いですよね。 そんな「鉱物好きキッズ」にぴったりの英語図鑑があ […]
スマホやタブレットの英語アプリは、便利で高機能。 でも、親のスマホを貸さなきゃいけないので、落とされたり、壊されたり、食べられたり(!?)……いろいろな心配 […]
スマホやタブレットの英語アプリは、お手軽だしゲーム感覚で学べて便利ですよね。 遊んでいるだけでフォニックスや英語の発音に触れられます。 でも、長時間使いすぎ […]
おうち英語を続ける中で、「英語を勉強としてではなく、自然な形でふれさせたい」と思っている方は多いのでは? そんなご家庭におすすめなのが、英語のボードゲーム。 […]
おうち英語をしていると、「季節の行事って英語でどうやって説明すればいいんだろう?」 って思うこと、ありませんか? そんなときにぴったりなのが、『「和」の行事 […]
ポケモン好きなお子さんを持つママさん、 新しく発売された英語のポケモン図鑑、購入しましたか!? (新しい、と言っても昨年の夏に発刊ですがw) […]
これまでブログで紹介してきた英語ワークブックの記事を、 自分用の記録としてひとつにまとめてみました。 幼児期から小学生になった今まで、 子どもたちが取り組ん […]
おうち英語の一環として始めた「英語多読」。 子どもたちがどんな本を読んできたか、自分のために記録しておきたくて、これまでブログに少しずつですが書いてきました […]